2010年6月22日火曜日
2009年9月23日水曜日
2009年4月10日金曜日
2009年1月23日金曜日
暴走バイク
Insane Motorcycle Dash Cam Footage Video
海外の暴走ライダーのオンボードカメラ映像。
これは結構はやいよね。
映像もリアルだし(早送りじゃないっぽい
しかし、こうやってみてみると、ばかだねぇ、、と思う(笑)
海外の暴走ライダーのオンボードカメラ映像。
これは結構はやいよね。
映像もリアルだし(早送りじゃないっぽい
しかし、こうやってみてみると、ばかだねぇ、、と思う(笑)
2008年8月13日水曜日
2008年6月10日火曜日
2008年5月31日土曜日
2008年3月17日月曜日
2008年3月11日火曜日
2008年3月7日金曜日
螺子屋さん特集
ネジ 一般ネジ 特殊ネジ オンラインショップ
チタン合金ボルトのベータチタニウムWeb shop
SB6Rの螺子がなくなったとこから、適当にホームセンターいってかってたら、バラバラに、、、
整備性もみためも悪いのでなんとかしないと。
チタン合金ボルトのベータチタニウムWeb shop
SB6Rの螺子がなくなったとこから、適当にホームセンターいってかってたら、バラバラに、、、
整備性もみためも悪いのでなんとかしないと。
SB6R
2008年3月5日水曜日
SB6R メータ
Bimotaのメータは全く信用ならない、、、
スピードメータは、Activeのデジタルメータに変えたのだが、テンプはそのまま。
以下、ヨシムラのセンサー対応
- 油温 : GSX-R1100W '93-'98 A 左クランク上
- 水温 : YZF1000R用の適応がぱっとみつからなかった、、、タイプCっぽい?
スピードメータは、Activeのデジタルメータに変えたのだが、テンプはそのまま。
以下、ヨシムラのセンサー対応
- 油温 : GSX-R1100W '93-'98 A 左クランク上
- 水温 : YZF1000R用の適応がぱっとみつからなかった、、、タイプCっぽい?
SB6R フロントフォーク プリロード調整
Yahoo!ブログ - DIY bimota ? ストレートコネクションなブログ
SB6Rのパイオリのフロントフォーク。
カタログには、プリロードアジャスタブル とかいてあるのだが、何度みても何度みても何度みても調整できそうにもない。
ずーっと悩んでいたのだが、、、、
なんと、、!! 初期ロットにはプリロード調整機能がなくて途中からついたという話を教えてもらった。
俺のはどうやら初期ロットらしい、、、oTZ
で、プリロード調整キットというオプションパーツがあったらしいのだが、当然のごとく絶版。
今はもう入手できなさそう。
えー!フロントフォークかえるか、ばらしてスプリングカラーをかえるしかないのか。
そんなアホな、、、(TT
SB6Rのパイオリのフロントフォーク。
カタログには、プリロードアジャスタブル とかいてあるのだが、何度みても何度みても何度みても調整できそうにもない。
ずーっと悩んでいたのだが、、、、
なんと、、!! 初期ロットにはプリロード調整機能がなくて途中からついたという話を教えてもらった。
俺のはどうやら初期ロットらしい、、、oTZ
で、プリロード調整キットというオプションパーツがあったらしいのだが、当然のごとく絶版。
今はもう入手できなさそう。
えー!フロントフォークかえるか、ばらしてスプリングカラーをかえるしかないのか。
そんなアホな、、、(TT
2008年1月30日水曜日
SB6R ラジエターキャップ
イタリアヤマハ
3SHE25900100
普通に、サンダーエースのラジエターキャップでいけるのかな?
ちなみに、冷却水のエア抜きは、
http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeup/CU20040629A/
こんな感じ。
3SHE25900100
普通に、サンダーエースのラジエターキャップでいけるのかな?
ちなみに、冷却水のエア抜きは、
http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeup/CU20040629A/
こんな感じ。
2008年1月29日火曜日
SB6R ヘッドライト
91' FZR1000 のものと同じという噂?
バイク仲間のTOMOが、SB6Rをみるなり、これFZR1000のじゃんww といいだし、ググってみると確かに、
左右非対称の異形ライト。ぱっと見同じ。
サイズ等をはかったわけじゃないので、裏はとれてません。
バイク仲間のTOMOが、SB6Rをみるなり、これFZR1000のじゃんww といいだし、ググってみると確かに、
左右非対称の異形ライト。ぱっと見同じ。
サイズ等をはかったわけじゃないので、裏はとれてません。
2008年1月28日月曜日
2008年1月2日水曜日
登録:
投稿 (Atom)
素材集
FreePhoto
-
東京@ホームページ制作会社 | 東京23区ホームページ制作「助成金・補助金」が出る ホームページ制作に助成金があるなんて初めてしった!
-
ワーカデイ・ジーンズ/コーデュロイ - エンジニアド・ガーメンツ・ワーカデイ | BEYES Men / バイズ メン んー。ジーンズ以外がほしい。 サマーウールのタイトカーゴとオリーブのカーゴはあるんだが。。。 冬のゴルフなにはこ、
-
魔球ロワイヤル Yahooのコンテストで企業部門の大賞に輝いた作品。 たしかに、、すげえw てかおもしろいw