ラベル Bike の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Bike の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年6月22日火曜日

ニュルの走行会 ZX-10R vs GSXR1000



この二人うまいなー!てかニュルでこういう走行会やってるのねw
しかし、二輪と四輪の混走は中々怖いね、、、

借りたバイクで走り出す



龍神のラムちゃんとよばれていた、龍神の常連のカタナ乗りが隼かりて走った動画らしい。
動画解析で逮捕だって、、、、

しかしうまいなこの人。

2009年1月23日金曜日

暴走バイク

Insane Motorcycle Dash Cam Footage Video

海外の暴走ライダーのオンボードカメラ映像。
これは結構はやいよね。

映像もリアルだし(早送りじゃないっぽい

しかし、こうやってみてみると、ばかだねぇ、、と思う(笑)

2008年5月31日土曜日

biomega

biomega

この自転車すごい!フレームが鎖(ワイヤー)になってて、停車時はワイヤーとしてとめる。
はしってるときはワイヤーがはられてフレームになる。

ってことは!停車時に盗もうとしてワイヤーをきると、走行ができなくなる。
という目からうろこ系なのです。

すばらしい発想ー

2008年3月11日火曜日

SB6R Corseマフラー

コルセ スリップオン
このコルセのチタンマフラーほしんだけどねぇ、、、高いわねぇ、、、

2008年3月7日金曜日

螺子屋さん特集

ネジ 一般ネジ 特殊ネジ オンラインショップ
チタン合金ボルトのベータチタニウムWeb shop

SB6Rの螺子がなくなったとこから、適当にホームセンターいってかってたら、バラバラに、、、
整備性もみためも悪いのでなんとかしないと。


SB6R

DSC00090.JPG
DSC00091.JPG
DSC00092.JPG
DSC00094.JPG

黒/金にオールペンしたSB6R。
不調ではあるが、やはりフォルムは素晴しい。

ちなみに、写真はSO905iCSで撮影した。

画質という意味でいうとやはり、コンデジには圧倒的に劣ってはいるが、
明い場所でスナップ程度なら使えるのではないだろうか?

2008年3月5日水曜日

SB6R メータ

Bimotaのメータは全く信用ならない、、、
スピードメータは、Activeのデジタルメータに変えたのだが、テンプはそのまま。

以下、ヨシムラのセンサー対応
- 油温 : GSX-R1100W '93-'98 A 左クランク上
- 水温 : YZF1000R用の適応がぱっとみつからなかった、、、タイプCっぽい?

SB6R フロントフォーク プリロード調整

Yahoo!ブログ - DIY bimota ? ストレートコネクションなブログ

SB6Rのパイオリのフロントフォーク。
カタログには、プリロードアジャスタブル とかいてあるのだが、何度みても何度みても何度みても調整できそうにもない。
ずーっと悩んでいたのだが、、、、

なんと、、!! 初期ロットにはプリロード調整機能がなくて途中からついたという話を教えてもらった。
俺のはどうやら初期ロットらしい、、、oTZ

で、プリロード調整キットというオプションパーツがあったらしいのだが、当然のごとく絶版。
今はもう入手できなさそう。

えー!フロントフォークかえるか、ばらしてスプリングカラーをかえるしかないのか。
そんなアホな、、、(TT

2008年1月30日水曜日

SB6R ラジエターキャップ

イタリアヤマハ
3SHE25900100

普通に、サンダーエースのラジエターキャップでいけるのかな?

ちなみに、冷却水のエア抜きは、
http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeup/CU20040629A/
こんな感じ。

2008年1月29日火曜日

SB6R ヘッドライト

91' FZR1000 のものと同じという噂?
バイク仲間のTOMOが、SB6Rをみるなり、これFZR1000のじゃんww といいだし、ググってみると確かに、
左右非対称の異形ライト。ぱっと見同じ。

サイズ等をはかったわけじゃないので、裏はとれてません。

2008年1月28日月曜日

SB6R ハンドル

姿勢があまりにもキツイのでハンドルをかえたい。
# 前傾がつらいとかじゃなく、俺の体型(170cm63kg)だと腹がタンクにべったりで腕がほぼのびきる。

パイオリのFフォークが、46パイなので46パイのセパハンならそのまま装着可能。
SV1000S(03)とか、GSX1400と同じですね。

カウルの干渉が気になるところですが、こぶし一つ分(5cm)位のアップならいけそうかなぁ?

SB6R バッテリ


そこからたどると、

対応するユアサ品番:YTX12-BS
対応するGS品番  :GTX12-BS

とのこと。

素材集

FreePhoto