2004年9月6日月曜日

大型二輪免許

大型二輪取得のwebを探していたら案外少ない。
それにあっても、中型->大型って人ばかりで大型一発は皆無っぽい。
ので、自分で書く事にした。

まず、前提として俺は普通自動車免許はあるので学科はパスです。
で、次にバイク経験はほぼ皆無。全くの初心者だと思って下さい。
��といっても、機械好きなことと周りに単車乗りが多いこともあり知識は普通のライダー並ではあります)

教習所は、京都の某二輪専門教習所。
西院にあるといえば、分かる人もいるだろう。

で、取得費用は俺の場合普通自動車有なので12万程度だった。
地元の教習所だと、19万なのでやはり京都は安い。

当日、入所説明会を受ける。その日に入所した人は12,3人だったかな。
定かではないが、老若男女いたがいきなり大型ってのは俺だけだった・・・w
そして教習に関する基本事項を教えられる。バイクに関する事はほぼなし。

で、昨日初めての技能教習。

まず、所定の時間になると整列して準備運動。その後教官からの指導という形だった。
最初に、単車の起こし方。
こかした単車を起こしてみろといわれる。教官が、簡潔で要点をついた説明をしてくれるので、
分かりよい。
一緒に受けたほかの人たちは、CB400で俺だけ大型の単車(なんだかよくわからないやつだった・・w)
を起こす。
ハンドルをもって、腰を押し付けて起こそうとするが微動だにせず、片方のハンドルだけをもち
もう片方で、フレームの後方をもち、腰にシートをあてて後ろ向きに体重をかけると起こせた。
いやいや、、中々の重労働だw
俺の後に、起こしてたほかの組の人たちは、ハンドルと後方にある保護バーみたいなやつ(教習車にしかついてないようなやつね)をもって
起こしていた。起こしやすそうではあったが、実車だと明らかにあの方法は使えないだろう・・・w

次に、説明を受けつつ、クラッチやギアの使い方を学ぶ。ニュートラルにしてエンジンをかける。
そして、一速にいれたらアクセルはまわさず、クラッチをゆっくり開けていき半クラを探す。という内容だ。
俺は、割とすんなりみつかったが中型の人らは動きそうで動かないポイントを見つけるのに苦労してた人も
いたようだ。
大型の方がトルクがあるから(CB750)挙動が明確なのかなと思ったり。

で、半クラのまま足で単車をささえながらちょっとずつ進む。
その後は、半クラのままちょっとずつ進み速度が安定したらクラッチレバーを離して足をステップに乗っける。
狭い場所を、グルグル回る。
んで、停止。という内容だ。

凄く簡単な内容だが、単車に初めてのる人間たちなので中々難しいw
俺は楽勝だったと言いたいが、これくらいの事ができたからといって何も自慢できないだろう・・・w

ポイントとしては、俺が思ってたより数倍単車のアクセルやブレーキはダイレクトに返ってくる。ということであろうか。
ラフにアクセルをあけると、もう吹けあがるしブレーキもラフにかけるとロックしちゃいそうだったw

まぁ、今日は大型だからというようなことは何もかけないわけだが来週になったら少しはまともになるでしょうw

あ、そうそう。そう講習時間は14(第一段階+見極め)と17(第二段階+卒検)です。
一ヶ月くらいでとれたら夢だなぁ。と

仕事があるのでそんなうまくいけるわけがないのだが・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

素材集

FreePhoto